Recent 5 posts

Kubuntu 21.04 & セットアップ

先日家の Kubuntu を 18.04 から 21.04 へとバージョンアップした。 バックアップをとって S3 にアップロードし、 Kubuntu 21.04 用の bootable USB を作る。 無事 SSD の全領域を新しいバージョンの OS で置き換え、 各種ツー…

Python の例外とトレースバック情報

先日仕事で下記のような Python のコードを書いた。 この実装は一度例外をインターセプトして独自のエラーメッセージを出力し、 その上で元の例外を上げ直すという動作を期待した、所謂ありふれたコードだ。 だが、レビューアーからは「その書き方だとトレースバックが上書きされてしまう…

anyenv + pyenv

OSS のライブラリを眺めていると何の気なしに「ちょっと触ってみたい」と思うことがある。 だが持っている言語のバージョンが対応するバージョンと違うことも多々有り、 推奨のバージョンをダウンロードしてインストールして PATH を通して、、 と前処理が多くなってくると面倒に感…

textual を触ってみる

Github をぼーっと眺めていると textual というそそられる OSS を発見した。 もとより TUI には興味があったのと、 README の動画をみていると、ターミナル上にマウスが hover したイベントなんかも検知していたので、 「えっ、そんなこと出来る…

Gatsby にキーワードページを導入する

投稿した記事にタグ付けするような機能は是非とも欲しいと思っていた。こちらも ページネーションの記事 同様、実装がさほど難しくなさそうだったのでプラグインではなく自前で実装した。 用意するもの キーワード一覧ページ キーワードに紐づく記事一覧ページ レイアウト URL 基本的にや…

© 2025 K.S.K. All rights reserved., Built with Gatsby